こんにちは。くらっち(西川蔵土)です。
個別指導・集団指導の両方の経験があります。
指導可能な科目は、中学までの5教科全般と高校数学(ⅡBまで)、高校英語、現代文です。
これ以外に、学習計画や模試・テスト活用術を得意としています。
大学では、小学校と特別支援学校に関する勉強をしています。
現在、広島県福山市のグランアシストという塾で講師をしており、主に中高生の学習計画や進路について相談を受け、教えています。
また、私が成功を収めた勉強テクニック・受験マインドを教えるイベントも開いています。
進学を考える中高生にとって、今までにない膨大な道から自分に合った道を選ぶことは非常に難しいことです。かといって誰かに選んでもらうのは後悔の種になります。
「どうやって進路を考えたらいいんだろう?」
「どうやったら理想の進路を実現できるんだろう?」
「自分の将来のためになるって何?」
そんな悩みを持つ中高生の力になりたいと私は考えています。
勉強の起因となる「自分はどうなりたいのか」が見つかるまで一緒に探し、考え、語り合い、見つけるためには「どうしたらよいのか」をたくさん提案します。
この根底には一つの考え方があります。
それは、「正解を探す」だけでなく自分のやることを「正解にする」ことがこれからあなたが人生を充実させるためには重要だというものです。
激動の時代を生きる若者にとって、今日の正解が明日も正解という保証はどこにもありません。
現代は正解を選ぶ時代ではなく、自分の選択を正解にする時代です。
あなたの選択を正解にするために「努力を継続するためのスケジュール術」と「数字で現実を受け止める模試活用術」を携えています。
あなたが生きる“今”に将来のヒントが無限に隠れています。
私と一緒にそれを1つずつ見つけて「なりたい」将来を実現させましょう。
私はイベントの予告情報を中心に「なりたい」を見つけるきっかけとなることをSNSに投稿しています。
何をしたらいいかわからない人や私のことが気になる人は是非チェックしてみてください!
勉強のやり方や勉強への向き合い方を一人ひとりの現状に合わせて話し、自立した勉強へと促していきます。
楽しく継続できる勉強テクニックや私が様々な人と出会う中で知った大学生や社会人の楽しみを教えます。
(教育の枠を飛び越えて関わるイベントもあります)
部活や学校行事などのあなたの現状に合わせて目標達成するまで継続できる計画の組み立て・サポートを行います。